やまぐち健康・省エネ住宅推進協議会は、国土交通省「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 特定部門」を推進するため、医療や福祉関係者等との連携による推進体制のもと、既存住宅の改修工事、および改修工事前後の居住者の健康状況の変化等に関する調査への連携・協力などにより、高齢者等の健康維持・増進に資する住宅の普及に取り組んでいます。
2017年12月1日
健康・省エネシンポジウムin岩国のご報告
2017年10月4日
NKH『ガッテン!』10月4日(水)19:30-20:15 放送のご案内
2017年9月25日
『健康・省エネシンポジウムinやまぐち長門』開催ご報告です♪
2017年9月1日
【健康・省エネシンポジウムinやまぐち長門】開催のご案内☆
2017年6月30日
山口県立大学社会福祉学科・看護学科学生による健康・省エネ住宅推進のための先導事業調査
2017年12月1日
健康・省エネシンポジウムin岩国のご報告
2017年10月4日
NKH『ガッテン!』10月4日(水)19:30-20:15 放送のご案内
2017年9月25日
『健康・省エネシンポジウムinやまぐち長門』開催ご報告です♪
2017年9月1日
【健康・省エネシンポジウムinやまぐち長門】開催のご案内☆
2017年6月30日
山口県立大学社会福祉学科・看護学科学生による健康・省エネ住宅推進のための先導事業調査
健康・省エネ住宅とは
協議会概要
会長挨拶
組織図
会員及び役割
協議会の活動
連携協議会一覧
資料
SWH事業 特定部門について
お問い合わせ